猫の飼い主さんへ
猫の主な病気と予防
猫の上部気道感染症
概要
ヘルペスウイルスやカリシウイルスによって起こる感染症で、「猫風邪」とも呼ばれます。
感染力が強く、外で暮らす猫の多くがこれらのウイルスを保有しています。
感染猫との接触や飛沫感染のほか、人や物がウイルスを媒介して感染することもあります。
症状
鼻水、くしゃみ、結膜炎などの風邪症状が見られ、 カリシウイルスでは口内炎や舌潰瘍を引き起こすこともあります。
予防と治療
混合ワクチンがありますが、100%予防できるわけではありません。ただし、感染した場合でも症状を軽くする効果があります。
感染予防のためには、まず感染猫と接触させない(近づけない)ことです。
また、飼い主が野良猫と触れあうことで家の中にウイルスを持ち込み、
飼い猫に感染させてしまう可能性もあるため、注意しましょう。
発症した場合、抗生物質や抗ウイルス薬の投与により症状を改善することができますが、
一度体内に入ったウイルスを完全に排除することは難しく、
症状が治まった後も体内にウイルスが潜伏し続ける「キャリアー」となり、
ストレスや他の病気が引き金となって再発することがあります。
キャリアーとなった場合は、再発の最も大きな要因となるストレスを感じさせないことが重要です。
快適な生活環境と栄養バランスのとれた食事で健康を維持し、再発防止に努めましょう。