しつけ教室
飼い主が知っておくべき、基本的なしつけやマナーを学べる講義や、里親さんへのしつけ方教室の開催。動物との正しい接し方等を学ぶ講座を開催いたします。
お知らせ
【しつけ教室】中止のお知らせ
2/14(日)開催を予定しておりました「しつけ教室」ですが中止とさせていただきます。
2/28(日)は通常通り開催いたします。
開催日程(月2回)
- 雨天決行
- 参加無料
- 予約不要
開催日
毎月第2・4日曜日開催
時間
- 各コース、約50分を予定しております。
- 各コースの受付はふれあいホール横の机にて行います。
- ワンちゃんの体調などによっては途中退席可能です。
【譲渡犬里親コース】
13:30~ 受付開始(10組)
14:00~ しつけ教室開催(約50分)
【一般参加コース】
14:30~ 受付開始(10組)
15:00~ しつけ教室開催(約50分)
内容
- 譲渡犬里親コース
-
対象者:当センターで譲渡されたワンちゃんと生活されている飼い主さん
※このコースではワンちゃんとのご参加OKです。センターに収容時にトレーニングを行っていたトレーナーが、里親さんに譲渡犬の性格やその子に合った飼い方や接し方のアドバイスを行います。
参加を希望される方は、下記注意事項を必ずお読みになりご参加ください。
- 先着10組 一家族2名までのご参加となります。なお、18歳未満のお子様同伴はOKですが、保護者の方は目を離さぬようお願いします。なお、しつけ教室内において発生した一切の事故や怪我、病気などセンターでは一切の責任は負いかねますので予めご了承ください。
- 当コースは譲渡会当日に開催するため、当日譲渡会決定者を優先とさせていただきます。そのため当日譲渡会決定者が10組を満たす場合は、当日譲渡会決定者以外の方の参加が出来ない可能性もありますのでご了承ください。
- 鑑札の登録番号、狂犬病予防注射済票の番号の記入が必須条件となります。(飼育開始から30日以内及び当日の譲渡会で譲渡決定となった飼い主さんはこの限りではありません)
- ワンちゃんは必ずリードを装着し、離さないようにしてください。
- 他の飼い主さんや、他の犬との距離を保つようご協力お願いいたします。
- 「感染症や皮膚病等に罹患している犬」「発情期のメス犬」「リード、首輪またはハーネスを装着していない犬」は参加(見学含む)できません。
- 感染症予防対策のため、マスクの着用や手指の消毒にご協力ください。発熱や咳など体調不良の場合は参加をお控えいただきますようよろしくお願い申し上げます。
- 一般参加コース
-
対象者:当センター以外のワンちゃんと生活されている飼い主さん
※このコースでは飼い主さんのみご参加(犬同伴不可)となります。
参加を希望される方は、下記注意事項を必ずお読みになりご参加ください。
- 先着10組 一家族2名までのご参加となります。なお、18歳未満のお子様同伴はOKですが、保護者の方は目を離さぬようお願いします。なお、しつけ教室内において発生した一切の事故や怪我、病気などセンターでは一切の責任は負いかねますので予めご了承ください。
- 感染症予防対策のため、マスクの着用や手指の消毒にご協力ください。発熱や咳など体調不良の場合は参加をお控えいただきますようよろしくお願い申し上げます。
見学について
参加要項を満たさない場合や途中からお越しの方はコースによっては見学となります。なお、譲渡犬里親コースは密を避けるため参加人数によっては見学をお断りすることもあるかもしれませんのでご了承ください。
- 飼い犬を他の飼い主さんや他の犬と触れ合う場合は距離を保つなど安全性の確保をお願いします。一切の事故や怪我、病気などセンターでは一切の責任は負いかねますので予めご了承ください。
- 一般参加コースでは途中からのご参加も可能です。